開設準備のご案内
※2021年2月現在、ライフェスデザイン研究所は設立準備中です
~ ~ ~ ~ ~
健康な月経を正しく学んで活かす
2019年6月 YouTubeチャンネルを開設しました
2018年9月 1年の実務稼働を終了し、検定準備に入りました
2017年9月 月経移動のコーディネーターとして、都内産婦人科クリニックで「月経リズム調整指導士」の肩書で実務経験をさせていただきました
楽しみだったイベントに生理がきて台無し…
女性が体調悪そうだけど男が声掛けにくい…
妊活前や更年期ってどんなケアしたら…?
昔からタブー視されてきた生理=月経。なんとなく目を背けて、深く理解せずにやり過ごし、その結果生理に振り回されていませんか?
月経を正しく学んで、生理に振り回される生活から解放される知識を得ることが、ライフェスデザイン研究所の月経教育です。
生理は女性のものなのに、女性が知らないライフデザインや歴史があります。「そんなこと、誰も教えてくれなかった」と心身の健康を害してから後悔する人をなくしたい。
生理は女性のものだけど、男性も向きあって正しく学べる場があれば、「男性であるからこそ知ってよかった」と思えることもあると確信しています。
月経教育を通じて生理の大切さと、どうしたら健康につながるかも理解して、充実したライフデザインを築いていきましょう。
お肌や髪をケアするのと同じように、卵巣をケアする習慣も、現代女性には必要だと考えます。